その手の平は尻もつかめるさ

ギジュツ的な事をメーンで書く予定です

ミーハーにUbuntu Desktop 12.04 LTS をインストールしてみたよーって話

Ubuntu 12.04 が4月26日に正式リリースされましたね。

「このミーハーめが!!!」

とそしりを受けようとも構わない! 俺は新しいUbuntu を試すぞー!!!


環境

入れたもの:Ubuntu Desktop 12.04 LTS(32bit)
入れもの:VMware Player 4.0.2
入れものの入れもの:Windows 7 Professional、スペックそこそこ高い


いざ尋常にインストール

1.その前にダウンロード。
http://www.ubuntu.com/download/desktop
ここからiso イメージを引っ張ってきます。

2.VMware Player を使ってインストール

VMware Player を起動して、「新規仮想マシンの作成」をクリックします。


「インストーラディスクイメージファイル」に、先にダウンロードしておいたisoファイルを食べさせると、
VMware Player 側が自動的に
「おっ、コイツはUbuntu 12.04 だな。ミーハーなやつめ!」
と認識するので便利です。
でもって、「次へ」


これも普通に項目を埋めて「次へ」をクリックするだけですが、ちょっと注意をしなければならないのは
  • フル ネーム: Ubuntu のログイン画面に表示される名前
  • ユーザー名: そのまんまユーザー名。例えば"hoge"にしたとすると、/home/hoge というホームディレクトリが作られる
  • パスワード: 説明不要
というあたりです。まあ、そこまで重要じゃないでしょうが。


すこし待つと、VMware Player が自動的に*1インストール作業を始めてくれます。
そこそこ時間が掛かりますので、一服入れるならここです。


そしてインストール完了です。いつもの画面が出てきます。


Unity さんです。お疲れ様です。


で、実際Ubuntu 12.04 って何が良いの?

  • Unity がパワーアップ
  • 省電力化したらしい
  • Mozilla のソフトや、Office ソフトがバージョンアップしてる
ってな感じでしょうか。主観では、Unity のパワーアップに重点を置いている感じがします。
ASCII.jp:~師範、Ubuntu 12.04の特徴を教えてください!~ (1/5)|行っとけ! Ubuntu道場!
こちらあたりに詳しく載っているので参照ください。

ところで、VMware 上にインストールしたからなのかもしれませんが、
Ubuntu 12.04 LTS Precise Pangolinのインストールとインストール直後のシステム設定 | Ubuntuアプリのいいところ
の記事の末尾に載っている「Super キーを長押しするとキーショートカット一覧が出てくる」
というのが有効になってませんでした。ちょっとショックです。


そのUnity を蹂躙する

さて、そんな風に今回のバージョンアップで優遇されているUnity を蹂躙しましょう。
個人的にUnity があんまり好きでは無い、というかClassic 表示の方が好きなので、
そちらにロールバックします。

方法は至って簡単。
1. gnome-panelをインストールする
以下のコマンドを実行しましょう。
$ sudo apt-get install gnome-panel

2. 一旦ログアウトする

3. 設定を変更する

ユーザー名の横に表示されている丸いアイコンをクリックすると…


こんな風にDesktop の表示を設定できるので、"GNOME Classic"を選択します。
そしてログインすると…


こんな感じで、馴染みのClassic 表示になります。ハッピー!!!


あとはいつも使ってるUbuntu の環境を再現すればオッケー!

僕はとりあえず、「閉じるボタン」とか「最大化ボタン」とか「最小化ボタン」とかを右側に表示したい
(つまり、Mac ライクではなくWindows ライクに表示したい)ので、
$ gconftool-2 -s "/apps/metacity/general/button_layout" -t string "menu:minimize,maximize,close"
というコマンドを実行してます。そうすると所望の表示に設定が変わるので。

あとは"Terminator"やら"eclipse"やら"git"やらをインストールしたり、
.bashrc やら.vimrc やらをカスタマイズしたりして、自分の帝国を築きあげてください!





あれ?

Classic 表示にすると、前バージョン(11.10)との差が感じられないぞ……!!


なので

Classic 表示にそこまでの思い入れのない人は、
このバージョンアップを機にUnity を使い始めれば良いのではないでしょうか。
出始めの頃のUnity は「Ubuntu 史上最悪の発明」と言わしめるほどの出来でしたが、
今回のバージョンアップによってUnity は使いやすくなったらしいので。*2

僕は当分Classic 表示で行きます!

*1:「勝手に」とも言う

*2:僕は使ってないので知りません