その手の平は尻もつかめるさ

ギジュツ的な事をメーンで書く予定です

Chiba.pm #1 に参加してきました

今回が初開催というChiba.pm #1 に参加してきました。

僕は諸般の事情で、北海道からJR を使って現地入りしたので「千葉ってすげー遠い」という印象を抱きました。
多分、千葉ってすげー遠いんだと思います。*1

で、これまた諸般の事情で資料を用意出来なかったので今回は発表せずに聞き専でした。

聞いてきた事の簡単なまとめ

  • @Arvelt 氏
    • タイトル: 初めてのPerl
      • Perl を使って……
        • typeperf のCSV 出力結果をパースして平均を取った
        • UNIX コマンドのエミュレーションをした
        • ファイルをアップロードを実装した
        • あとはExcel ファイルを操作してみたり
          • Win32::OLE はExcel のDOM の知識とかが無いと大変
      • UNIX 系のOS は最初からPerl が入っているから良い。Windows は……」
      • 文字コード面倒臭い!」
      • 「型がないのは楽ちんで良い。書いては棄て書いては棄てが出来る」
      • Perl ってちっと読みにくい気が。あと書式の統一とかも大変そう」
  • @ST63Jun_ 氏
    • タイトル: FiS Project の紹介
      • 普段はJava ユーザ
      • Perl との出会いは中学生時期。
        • CGI を勉強 → 挫折
      • その後Rubyist になり、Perl への興味が復活
      • FiS Project とは
        • スマートフォンアプリやWeb アプリを開発するサークル。mbed などもやるとのこと
        • 週1でSkype ミーティング (チャットと通話を併用) を行っている
          • 時間的な理由や地理的な理由で直接会うのが難しいため
        • 勉強会
          • GO 言語やchef など、その内容は多岐にわたる
        • あとは飲み会
  • @hokke_mirin 氏
    • タイトル: Perl と病院と受付
      • Perl の歴史とご自身のPerl 遍歴の紹介
      • 「チケット分割購入問題」*2の提案及びソリューションの募集
  • @hide_o_55 氏
    • タイトル: ArangoDB for perl
      • ArangoDB をハンドリングするCPAN モジュール
      • ArangoDB?
        • マルチモデルDB
        • ドキュメントDB
        • グラフDB
        • KVS
      • このモジュールのコントロールできるもの
        • コレクション
        • ドキュメント
        • エッジ
        • インデックス
      • 詳しくは「ドキュメント嫁!」とのこと
      • メソッド名"collection" って長くない……?
        • ただしalias とかAUTOLOAD とかはNG
        • Overload を使おう!
          • 長いメソッド名を省略できる
          • ハッシュのようにも扱える
          • 単純に演算子オーバーロードが好き!
      • Module::Install ではなくModule::Build で作成した
        • Action_*で色々とフックできる
        • M::B::Functions が使える
        • 罠が少ないからハマりにくい
      • XS が使えない環境の場合、PP に切り替えてくれるモジュールを使うべき
  • @valencia 氏
    • 読書の秋です
    • ただ、本が多いと部屋を圧迫しますね
    • Net::AozoraBunko を使って青空文庫をダウンロードして読もう!
      • ただ、青空文庫のフォーマットって横書き……
      • 日本文学なのに横書きとかないよね!!
      • 縦書きに変換しよう
        • Imager::DTP を使うも色々とオカシイ
    • 次の南半球の秋くらいまでには直すとのこと
  • @studio3104 氏
    • YAPC::Asia Tokyo 2012 の振り返り
      • YAPC の名言
        • 古典的でも地道にやる
        • Openess is our driver for excellence
        • シールマジ鬼門!! (2012.10.22 追記。肝心なのを忘れてた!)
      • YAPC で印象に残った人
      • YAPC::Asia Tokyo 2012 の自身のLT のリベンジ
        • RDS のダンプを行うツール
        • するも、デモが失敗!
        • 次のChiba.pm で再度リベンジ!!!
  • @Niratama 氏
    • タイトル: Perl でiCalender を出力してみた
      • iCalender?
        • RFC5545 で策定されたスケジュールの標準フォーマット
      • Google カレンダーにインポートしたい
      • 「コミック新刊ラインアップ」をパースして、iCal 形式にして、Google カレンダーに突っ込むという目的
      • iCal を扱うためにData::ICal を利用
      • 日付を扱うためのモジュールにはData::ICal、Data::ICal::DateTime なんかがある
        • がしかし、Google カレンダーの全日イベントにしたいのに時間が表示されてしまう
        • この2つのモジュールは時間指定でしか扱えない……
        • ので、Time::Piece->Strftime で文字列化して突っ込んだ -> できた!
      • DATE::TIME型 ではなくDATA型で扱いたい場合、丁度良いモジュールは存在しない
  • @ytnobody 氏
    • バイクで来た(「チャリで来た」のノリで)
    • carton とperlbrew を組み合わせたアプリケーションを扱う際のTips の紹介
      • riywo 氏のブログに詳しく書かれているとのこと
    • あと、ご自身で開発されているWAF であるnephia の紹介
  • @yoku0825 氏
    • MySQL と親和性の良い言語
      • Java
      • PHP
      • 越えられない壁
      • 他の言語
      • (Google で検索したザックリとした調べによる)
    • とは言うものの、MySQLperl をよく使っているよ!
    • Perl は書いて棄て書いて棄てが出来るので良い
    • ご自身のGist に大変クールなMySQLツールが大量に!
  • @karupanerura 氏
    • Teng のTips の紹介
    • Teng?
      • O/R Mapper
      • very simple DBI mapper
    • Teng の便利なコマンド(?) の紹介
  • @sho_toyoda 氏
  • @i47_rozary 氏
    • チャートを書くモジュールは数あれど……
    • 今回はGoogle::Chart を使った
    • cpanm Google::Chart
      • Failed (Moose が入ってない)
    • cpanm Moose
      • Failed
    • 仕方が無いので--force でインストール
    • 動かしてみるとGoogle チャートでグラフが描画される!
    • --force ってすごい!!!

こんな感じでした

次回以降、参加出来る機会があれば僕も発表なんかをしたいですね!

*1:Like a 天竺

*2:JR は長距離運輸になると、急に運賃が増加する地点がある。その地点で一度改札を出る(チケットを分割購入する)と運賃が安くなる。その地点の割り出しのこと

*3:実在したんだ……とのこと