Jenkins + AWS CodeBuildという構成をやめました
かつて Kyoto.なんか #4 で発表した話題ですけれども:
これはもうやってません!!!(正確に言うと運用している組織内ではリタイアメントの段階に入っています)
今はCodeBuildを単体で使っています.
かつての AWS CodeBuild は
- ビルド結果の通知が貧弱
- Trigger が貧弱 (pull-requestに引っ掛けてビルドタスクを回す,みたいな機能が微妙だった)
- ビルド履歴の一覧性が貧弱
という感じだったので,その不便さを補うために Jenkins を挟んで運用していましたが,今やこれらのペインポイントはほぼ解決しており*1 CodeBuild を単体で使っても充分に快適な開発体験が得られます.
むしろ今となっては Jenkins という部品を間に挟んでしまうとシステムの複雑度が上がってとっつきにくくなってしまいますし,なにより故障部品が増えるのであまり好ましい状況ではありません.強いこだわりや理由がなければ CodeBuild を単体で使うと良いと思います.
今考えると,昨年 fujiwara さんが発表していた「隙間家具」のような感じで Jenkins を活用していたと言えそうですね (結果的に円満に隙間家具ことJenkinsを外せたので).
speakerdeck.com
というわけで現在は Jenkins + CodeBuild という構成ではなく,CodeBuild 単体で使うようにしております,というご連絡でした.こういう情報はしっかりアップデートしておかないといけないなという気持ち (新たに使う人が出てくるかもなんで).
一時期の開発を支えてくれた Jenkins に感謝です.
*1:通知はもう少し細かい設定をしたくなることがありますが