2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧
Java 版の random-string を書いたので Maven Central にアップしました.moznion/java-random-string これはパターンに基いたランダムな文字列を生成する君です. 他言語の実装には Perl の String::Random や JavaScript のString_random.js などがありま…
「gitもよくわからないからブランチ? だっけ? それも全部個別のディレクトリにしておいて」って言われてはい、となった— 煮込み (@moznion) 2015, 3月 20人生にはこういう事が度々あります.深く考えないようにすることにします. その結果できたのがこれ…
Part gotPart = httpServletRequest.getPart("hoge"); みたいなコードがあった時,送られてきた multipart リクエスト (httpServletRequest) に1つも part が含まれていない場合の挙動が Servlet コンテナによって変わってきます.送るリクエストはこんな感…
textsearch_sennaというのがあって,これはsennaを使った全文検索をpostgresqlに提供するために便利な演算子や関数を提供してくれるやつなんですが,これをアンインストールする必要が出てきた時に「インストール時に追加された関数とか演算子とかビューとか…
servlet 3.0 の multipart 関連処理を有効にする方法 - blog.64p.org これの関連なんですが.こういう設定をしておかないと,HttpServletRequest#getPart() や HttpServletRequest#getParts() が null を返してきてマジ意味わからん!!!! みたいな感じの…