2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧
本記事はサクッと perl6 (rakudo) が動く環境を作って,ズバッと Hello world してみるというやつです. 早速行ってみましょう. 1. rakudobrew をインストールする rakudobrew をインストールしますrakudobrew というのは perl5 で言うところの perlbrew/pl…
Released IO::Blob. This is a perl6 module which provides IO:: interface for reading and writing a Blob. IO::Blob inherited from IO::Handle, means it supports to handle a Blob like a filehandle (writable, readable and seekable). For example…
perl5 での正規表現の or は | のみでした.以下のように使うことができます. 'aaabbb' =~ /(a|a+b)/ これは a にマッチします.左に書いてあるマッチャが優先されますね. 同様に | を用いて perl6 で書いてみましょう. 'aaabbb' ~~ /(a|a+b)/ おおっと,…