その手の平は尻もつかめるさ

ギジュツ的な事をメーンで書く予定です

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

相手のサーバにHTTP(S)で接続できるかどうかを確認するときにリトライしながらやりたいんですけどって時

例えばCIでテストのためのストレージのコンテナを上げる際,そのストレージが上がりきるまで待たなければテストには使えないわけですが「上がりきるまで何秒待てばよいのか」というのは一概に決められるものではありません. そうした際,実際にストレージに…

Groovyで動的にメソッドを生やす

インスタンスにメソッドを生やす class EmptyCat {} def cat = new EmptyCat() cat.metaClass.nyan = { return 'meow' } cat.nyan() // => 'meow' インスタンスの metaClass からMetaClass (HandleMetaClass) を引っ張ってきて,それ経由で生やしたいメソッ…

CircleCI 2.0でElasticsearchを起動しつつテストする

例えばElasticsearchを使ったプロジェクトがあったとして,それをCircleCIで継続的にテストしたいとする.CircleCI 2.0はコンテナベースのCI環境なので,そのプロジェクトが採用している言語のコンテナの上でElasticsearchを動かす必要がある.どうするか.c…

SSL/TLS化しているサイトにリクエストを投げたら証明書の検証にしくじっているという時

表題のような状況のトラブルシュートについて記します.moznion.hatenablog.comというかこれの続きです.怪奇現象など存在しない. 背景 ブラウザとかcurlとかからはリクエストが通るのにJavaからは通らない Let's encryptの証明書を使っている Let's encryp…

Multiple projectなgradleのprojectでcheckstyle pluginを有効にする

Multiple projectなgradle projectだと, apply plugin: "checkstyle" と書いてもそれだけではcheckstyle pluginがうまく動かない.おそらく Unable to create Root Module: config ... などというエラーとともに死ぬであろう. というのも,gradle checksty…

Karabiner-Elementsでcolonとsemicolonを入れ替える

[追記] コメントで指摘がありましたが,Karabiner-ElementsのGUI上で complex modifications → Add rule → import more rules from the Internet → Exchange semicolon and colon を選択することで所望の動作の実現が可能なようです.従って本記事はcolonとs…