その手の平は尻もつかめるさ

ギジュツ的な事をメーンで書く予定です

tinyorm 1.11.0.rc1 is out

tinyorm 1.11.0.rc1 が出ました.以下の様な変更が入っています.

Connection を2つ持てるようになった

「Read/Write できる connection」と「Read だけができる connection」の2つの connection を持てるようになりました.tinyorm は内部でクエリのタイプ (read or write) に応じてこれらの connection を使い分けるようになっています.
これにより,write 系のクエリは master へ向いた「Read/Write できる connection」を使いつつ,read 系のクエリは slave へ向いた「Read だけができる connection」を利用するというような事が可能になりました.

今までは「Write 用の tinyorm」と「Read 用の tinyorm」をそれぞれ用意して利用するという感じで運用していたのですが,「Read 用の tinyorm」でひいてきた Row object に対して update をうっかり発行すると例外が上がってしまうという使い勝手の悪さがあり,今回このような改善を入れたという次第になります.

もちろん従来通り,単一の connection を利用することも出来ます.この場合はその1つの connection を全てのクエリで利用します.

Lazily な connection borrowing に対応した

Lazily な connection borrowing,つまり実際に connection が必要になったタイミングで connection を取ってくる (都度 establish するなり,connection pool から取ってくるなり) よう指定することが可能となりました.

方法としては,tinyorm を instantiate する際に javax.inject.Provider<Connection> を渡してやることで,connection が必要になったときに Provider<>#get() を利用して connection を borrow してくるようになります.なお,一度 borrow してからはその tinyorm instance 内では borrow した connection を使いまわします.

今後

内部的な変更が大きかったので,ひとまず rc 版ということで maven central にリリースしてあります.既存のテストケースは全て通っていますが,機能のすべてを保証できるとは言い切れないというステータスです.
安定して利用出来ることが検証でき次第,正式版としてリリースする予定です (rc が外れるタイミングでドキュメントが書かれる予定です).

以上です.よろしくお願いします.

2016-08-15 19:44 追記

rc1 は全く話にならず,現在は rc4 がお目見えしています.これはちゃんと動いてるのでもし試されるのであればこちらが良いです.